MENU

WinPythonに ffmpeg をインストールする

Pythonで動画編集ツールを作成する際には、欠かせないのが「ffmpeg」と呼ばれるオープンソースのプログラムです。

このプログラムはインストーラー形式ではなく、Zip形式で配布されているため、ポータブル環境のPythonディストリビューションであるWinPythonとも非常に相性が良いです。

本記事では、ffmpegをWinPythonに組み込み、WinPython環境で使用できるよう設定する手順について詳しく説明します。

目次

ffmpeg のインストール方法

まず、ffmpegの公式サイトからZip形式のファイルを取得し、それをWinPythonのフォルダに展開します。その後、command.bat(詳細は後述)に1行コードを追加するだけでインストールが完了します。

Pythonからは常に外部コマンドとしてffmpegが呼び出される仕様のため、最新版に更新しても動作に支障をきたすことはありません。

STEP
ffmpeg のダウンロード

下記のURLから ffmpeg-master-latest-win64-gpl.zip をクリックしてダウンロードします。

https://github.com/BtbN/FFmpeg-Builds/releases

STEP
Zipファイルを解凍する

ダウンロードしたZipファイルを、WinPython環境をインストールしたフォルダに解凍し、フォルダ名をffmpegに変更します。

STEP
環境変数にパスを通す

パスを通すといっても、あくまでもWinPythonを使い際にパスが通っていれば良いので、

ポータブルPython開発環境の作り方(WinPython)」の記事中の Step3 で作成した command.bat の4行目に次の1行を追加します。

SET PATH=%PATH%;%WINPYDIRBASE%\ffmpeg\bin

下記は追加した結果です。これをそのまま張り付けてもらっても結構です。

@echo off
CD scripts
call env_for_icons.bat %*
SET PATH=%PATH%;%WINPYDIRBASE%\ffmpeg\bin
cd ..
cmd.exe /k

VSCodeでffmpegを使えるようにする

WinPythonにVSCode Portable版をインストールする」の記事では、WinPython に VSCodeをインストールする手順を紹介しました。記事中のStep6の手順では、 VSCodeへのショートカットを作成していますが、このショートカットを実行しても、VSCode から ffmpeg を呼び出すことができません

VSCode から実行したプログラムで ffmpeg を使いたい場合、command.bat を実行し、開いたコマンドプロンプトからショートカットを実行しなければならず、毎回この操作を行うのは面倒です。

そこで、新たに vscode.bat というバッチファイルを作成し、次の内容を記述します。

@echo off
CD scripts
call env_for_icons.bat %*
SET PATH=%PATH%;%WINPYDIRBASE%\ffmpeg\bin
cd ..\VSCode
Code.exe

vscode.bat を起動すると、コマンドプロンプトが表示されますが、これを閉じるとVSCodeも閉じてしまうので、そのままにしておきます。

コマンドプロンプトが目障りかもしれませんが、仕方がないので最小化するなどの対策を講じて我慢してください。

まとめ

本記事では、動画編集に必要不可欠なツールであるffmpegについて、公式サイトからのダウンロード手順や、WinPython環境にインストールして使用可能にする方法をご紹介しました。

ffmpegはZip形式で提供されており、WinPythonのインストールフォルダに解凍し、command.batにパスを通すための1行を追加するだけで簡単に設定が完了します。

さらに、VSCodeでもffmpegを活用するための手段として、vscode.batという新たなバッチファイルの作成方法も説明しました。

本記事を参考に、動画関連の自作ツールを動作させるための環境構築をぜひ試してみてください。ffmpegの導入は、その第一歩として欠かせないものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次